リンク
最新記事
プロフィール
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
雑記用~漫画関連と音楽関連中心です~
ここ半年くらい全然アップしてませんでしたが、
漫画単行本自体は結構買っているんです。 ただし、置き場所の関係から短編ばかり買ってる状況。 連載物で集めてるのは置き場所の関係、簡単に記述できるくらい。 ・リアル ・スティールボールラン ・とめはね ・放浪息子 ・ピアノの森 ・少女ファイト ・オールラウンダー廻 ・百鬼夜行抄 あとはまだ数冊だけ出てるものをちょろちょろっと買ってます。 で、短編とかアンソロジーとか新連載物に関しては 基本「欲しいと思ったら値段を見ずにレジに持って行く!!」 と、なるべく買うようにはしてるんです・・・けど、 レジ通すと5千円超えることが多々なので、 単行本だけで月一万円は使ってるかも知れません。 ・・・金貯まらないなぁと思ったら大きな原因の一つは漫画なのかもしれない(><) そんな感じで購入していながら、 読むスピード自体が追いついていない始末です 昨日は「折角買ったのだから、今日こそ読み尽くすぞ!!」 と読み始めたら、 結局徹夜 になってしまったほど溜まってました(^^;) ・・・これでも超スピードで読んだんだけどなぁ。 まあ、折角単行本買ってるのに 滅多に読まないのは 漫画雑誌も買ってるからかもしれません。 ・アフタヌーン ・fellows ・コミック百合姫 ・ヤングジャンプ もう週刊雑誌はヤングジャンプしか買ってないのですが、 雑誌においても僕の読むスピードは購買スピードにいない始末(TT) fellowsなんかは僕にとってかなり好きな雑誌なのですが、 中身が濃すぎて中々一気に読む気になれず・・・ って思い続けたら、もうVol10まで出てる状態ですw もう一回パラ読みで放置状態だった物ですから、Vol1から読み返さなきゃ行けない漫画が結構あるので、 これも今度読破しなければなりません・・・これも丸一日かかるな(><) それ以前にアフタヌーンも全然おいついていないかも。 前に単行本買って初めて「うわっこの話読んでないよ俺」lって気が付いた始末です・・・半年間なにやってたんだ。 ってな具合に漫画自体は買ってはおります。 無名だけど良い漫画もちらほら発見してるので、 機会あれば少しづつ紹介したい物です。 ・・・ただ、僕がその作品を紹介できるほどその作品を読み込んでない状態なので、 漫画関係の記事投稿がずっとおきざりだったのです。 原因は ・・・ ・・・・・ ・・・・・・・・この一年間漫画よりギター雑誌とギター機材系サイトを目にしてることの方が多かったのかも(反省) 番外~ゲーム編~ 実はこの半年間でギャルゲーを三本ほどゲットしていたりw ただし、プレイしたのは 双恋という 「二日でなんと双子5組位から『好きです』と既に告白されてる状態の・・・『こんな設定ありえんのかよ!?』ゲーム」 を三時間ほどのみ。 その三時間、ひたすら主人公がモテて続け、異次元に飛ばされるような衝撃を受けました。 ・・・ふつうだったら、仲良くなるところから始まるじゃないですか、 既に好意を100%向けられてるんですよ、しかも5組並列でおっけいなのです ・・・なんてシナリオなんだ、恐るべし。僕には絶対思いつかない(TT) これ、ホントはシスタープリンセスが欲しかったんですが(まだ未プレイ)、中古で一本もみつからなかったので、代わりに買った980円ゲーム。・・・あまりの低予算ぽい作りで「これって超隠れた迷作なのでは!?」と思いきや、世間ではアニメ化もされてるらしい。(知らなかった) キミキスは絵が大好きなんです。もろ好み なんですけど・・・ときメモみたいなお使いゲームなのかなぁ? と面倒くさくて結局まだ電源入れてない(何で買ったの?状態) ・・・で、最終兵器 ラブプラス ビニールさえまだ破いてない状態です。 買った後に知ったのですよ まさか リアル時計でイベントが反映する と思ってなかったので、はまるの怖すぎてプレイが出来ないのです。 うわ、高校生と同じ時間でコミュニケーションなんか取れないよ、今の自分は(汗) ・・・でも世間じゃみんなやってるんですよね? 皆ラブプラスの時間枠に合わせて生きながらえてるの? もうこのパッケージビニールを破るときは なんか禁断の魔術書の封印を解くかの如く、多分僕は異次元に突入するでしょう 「・・・そして廃人に」的に DSは肩も凝るから、毎日プレイするわけにはいかないのですよ。 ・・・ ・・・・・・ なんでのソフト買ってしまったんだろうか・・・(^^; 要約としては ショッピングでストレス発散してるOLと同じ状態だとおもう、買っただけで満足してしまう的な。 ・・・ただ僕の場合は、それが漫画とギャルゲーだった・・・という訳です(苦笑) 勿体ない買い物なんで、全部キチンと吟味してみます。 ・・・予定としてはラブプラス以外を(あれだけはやっぱりプレイではまるのが怖い) この記事にコメントする
無題
>もうこのパッケージビニールを破るときはなんか禁断の魔術書の封印を解くかの如く
超わかります。 僕もここ最近ラブプラスがすさまじく気になっていたんですが、買ったら確実に現実世界に戻ってこれないと心の中で何度唱えたことか・・・ 本当に禁断だと思います。 すごく思います (暗黒)時代に乗るべきなのか
■きゅうりばーさん>
ラブプラスは一般人がはまってるってのが怖いですよね(^^; きゅうりばーさんの周りにやってる方いるのでしょうか? ・・・実際やってる人ってどんな感じになってるのかなぁ 僕の周りには一人もいないんですよ。(隠してるのかも知れないけどw) 五千円位したものだから、プレイすべきなのでしょうが、 やっぱり怖くてまだビニール破けません(^^;)
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ sio雑記 ] All Rights Reserved. http://sio3.blog.shinobi.jp/ |