忍者ブログ
最新コメント
[01/07 たかぴ]
[10/20 きゅうりばー]
[08/21 たかぴ]
[08/21 ハクシ]
[08/10 たかぴ]
プロフィール
HN:
sio
HP:
性別:
男性
趣味:
漫画、ギター、ゲーム
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
雑記用~漫画関連と音楽関連中心です~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



Procol Harum - A Whiter Shade Of Pale



素晴らしい!!
オルガンのサウンドとメロディーがひたすら心に染み渡たってホントに素晴らしい!!


ウリ仙人の動画を探してたら、丁度この曲をカバーしてた動画みつけて・・・あまりのメロディーのすばらしさにオリジナル探してみたのが、上の動画です。
昔の曲だけどジョン=レノンのイマジンに雰囲気似てる・・・って思ったら、ジョン=レノン自身がフェイバレットソングBEST3にあげた位の曲のようですね。・・・超名曲なんじゃん。

なのに、僕自身実は生まれて初めて知りました。
・・・僕はプログレ大好き人間ですし、ロビン=トロワァーというギタリストさんも超有名人ですから、本来ならば十代末には出会ってるべき曲なのに・・・

何を言いたいかと言えば、
世の中まだまだ未知なる感動が潜んでるなぁという事です。
最近、「もう一通り自分の聴きたい物は探し回ったからなぁ」という自惚れ感がありましたが、
世界はまだまだ感動が溢れているっ。
という事を実感。
廃れてないで感動を見いだしたい・・・と希望を持って世の中を観て行かなきゃ。みたいな事をちょっと感じさせられました。

こういう衝撃はやはり大切にしたい物です。
でも・・・一つ問題があるとすれば、
こういう新しい感動の度に 「金ないから、ネット経由のPCでしか聞けないよ(><)」 という貧乏・貧困エレジーに浸ってしまう事ですな ・・・PCはノイズと信号ロスで音が濁るから嫌だぁ!! ・・・でもCD買う余裕ないです(涙)




ちなみにウリ仙人がカバーしてたバージョンはこれ



ボーカルはシンディー=ローパーみたいだし、ギタリスト多すぎだしw
・・・でもメロディー、と所々の演奏が光ってる
そして何より、彼らのように僕もこの曲をギターで弾きたいなーとウズウズしてます。
もうこの映像元に、自分なりにこの曲のメロディーをギターで弾けるようにしよっと。


・・・最近ホントバラード調のフレーズばかり弾いてるから速弾きとか出来なくなってるんですけど(汗)、でも良いメロディー弾くってホント癒されるんでスモン。これこそ最大の麻薬であります(^^;
PR


筋金入りのハードロック好きか、ギターキッズしか聴かないのであろうが
僕自身は大ファンである元スコーピオンズのギタリスト

ULI JOHN ROTH
http://www.ulijonroth.com/




11/12 偉大なる仙人のLIVEを観に中野サンプラザ行って来ました。
取った席が前から7列目位の距離で超近く、そしてウリ様の正面って事あって、直にアンプから出てくる音を体感できましたが、
そのサウンド・フレーズは素晴らしく、指板を駆けめぐるフィンガリング、切れのあるカッティング、甘いソロトーン
全てにおいて「至高」と言う言葉が相応しく、改めて度肝抜かれました・・・もう50代後半な筈なのに、難しいフレーズとか凄い謳う様に弾かれると・・・もうホント仙人なのだなぁこのお方はという感じです。素晴らしいの一言!!


ホントに大ファンで・・・1万3~5千ドル(輸送費別)する彼のギターを海外にオーダーしようかホントに悩んでた位の大ファンなので(苦笑:直接メールを送って値段までは聞き出したのですが、まだ完成もしてない予約物に100万円以上払うのは正気じゃないと思って挫折)
まっまあ・・・ブログではこのくらいの意見でw

・・・で、僕自身は仕事のストレスの気分転換になったかといえば
結局家に帰ってきたらメモの整理とラッピング包装の練習をしていました
・・・絵が描けないし、自分自身はぐだぐだのままです(汗)


でも、素晴らしい・憧れの人物が演奏する空間にいる事が出来た
それ自身は実に素晴らしい経験であります(^^;)



5d2a9039.JPGそろそろ何とか2週間経過
始めた仕事は、家から通勤時間を徒歩含めて30分以内と超近くで、「これなら残りを全て創作につぎ込める」という状況になるはずでしたが、
ヒステリー気味な口調で教えて貰った事のメモの整理と
早番遅番シフトに振られ、なかなか創作事おっつけません。


メモがホントは休日にまとめれば良いのだろうけど、
超マニュアル化された仕事場なので、覚えとか無ければならない事ばかりで苦戦中です


職場自体は・・・・・・慣れるの無理っぽ(TT)

やっと一昨日アタリから少しだけ食欲が戻ってきましたが
仕事場での極度の緊張(同僚に対して)と、ストレスで寝付けない事から
もう、・・・へたれでごめん、精神的にきついなーこれ(涙)


漫画の方はほんとかろうじてしがみついてる所。
もう絵が下手になっても良いから・・・と練習より率先して漫画のアイディアを固めてはいます。
でもこんな落書きだけだと、どんどん感覚鈍りそうで、凄い怖いです(TT)

ということで、暫し仕事の事に振り回されていまする(@_@;



日曜に面接→翌日採用
という流れから、ようやく一週間が経過しようとしています。

仕事は昔点々と働いていた書店勤務なので、僕自身業界に対する知識は結構あるのですが、 
如何せん、その会社毎にやり方が全然違うわけで、そのマニュアルに慣れるために超四苦八苦してる始末です。


で、今回結局アルバイトなんですよ。
もう破産寸前だったので、
何にでもすがりつかなきゃ破滅する状態だったので、
他の所にも面接予定とかありましたが、即提示されたアルバイトの条件で引き受けてしまったのです。


ということはステータスが四年前の状態に戻ったわけです。
しかし「主任」とかの称号は付きません。
やってる事はもしかしたら大学時代のアルバイトの仕事にもどっているかもしれません。


・・・新しい仕事場では誰もが一番下からスタートは当たり前なのですが
ココの場合、昔の「主任クラス」になるには正社員になるしかなく、
正社員以外だと全てにおいて過去最低のステータス状態。
お給料も過去十年で一番下。



何を言いたいかというと
「三十になって、俺なにやってるんだろ。」
という所から来る、未来への絶望感。
今も昔も自分に「能力が有る」とは過信してないし、自惚れてもいないのだが
数々の修羅場は乗り越えてきたので、その部分だけで
「これが成長につながり、これが未来に繋がるんだ」
という希望の部分があったのですが、
その希望が結局見えなくなった状態が今現在。
拠所が無くなるとココまで人間絶望する物なのか・・・と痛感する日々。

漫画家志望と謳って十年過ごした結果が、社会に順応できない自分・・・であったため、酷く項垂れ落込んでいる自分になっている。

布団にはいろうも、嫌なイメージだけが広がって、全く寝付けない。




現在と未来に対してここまで絶望するのも初めてである。





で、もし何かに寄りすがるとしたら?

結局漫画しか無いというのも実感した。
僕の漫画の実績は皆無である。
それでも、漫画しかないのだなぁと感じてみました。
だってホントにそれしかないから(汗)


という気持ちにしがみついて、明日から少しでも心の平穏を取り戻し
創作作業できるように、持っていきたい。
今年はあと僅かだけど、それでも一枚でも原稿を描いていこう。


以上、自分への戒めに書いてみます。



もともと、あまりに新しい職場がネチネチ構造だったため
「ああっ自分にとって受け入れられない人たちは全部トカゲとか異生物に見えれば、気が楽なのになぁ」
と思ったら、結局漫画の事を第一に考えてる自分がいる事に気がついた。
(ネタ自体は短編だと暗すぎるので放棄w)


三十まで逆に漫画家志望諦めてなかったのが未来に繋がった・・・みたいな希望を抱けるように生きていこう、ホント。




sior451.JPG sior452.JPG

コメント覧にちょこっと記述してますが、僕は多分ここ3-4年の中で絵に色を塗ったのは三枚位しかありませんっ・・・って事で、これで2日で塗った枚数が3枚なので3-4年分一気に描いた事になります(苦笑)

・・・元々色塗りのセンスに絶望したことと、髪の毛塗るのが面倒くさいのでほっぽり出しちゃったんですよ、大昔に。

で、何のために?とかでなく、
ただニーソックスを綺麗に見せたいが為にカラー塗りに取りかかってみました。
動機が非常に怪しいですね(汗)


今後どのように塗っていくかはわかりませんが、まあホント今の時点で見て取れるとおり初歩の初歩から、少しづつ楽しんで描ければなぁとは思っております。
今まで「漫画を描きたいが為に、しぶしぶ絵を描いている」だったのを少しづつ変えていければーと感じております。



■余談■
仕事の方やっと再開となりました、ようやく無職脱出です。
もう精神的に過去最高にやばかったのですが、これを機に「一から再スタート」と取りかかっていきたい・・・とは思います。
・・・・・・まだ脱出はしてないんですけど、まずは頑張りたいです、今度こそ。
で漫画もなんとか頑張っていきたいです(^^;




Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ sio雑記 ] All Rights Reserved.
http://sio3.blog.shinobi.jp/