忍者ブログ
最新コメント
[01/07 たかぴ]
[10/20 きゅうりばー]
[08/21 たかぴ]
[08/21 ハクシ]
[08/10 たかぴ]
プロフィール
HN:
sio
HP:
性別:
男性
趣味:
漫画、ギター、ゲーム
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
雑記用~漫画関連と音楽関連中心です~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



毎年毎年
「HDDは二年くらいで故障が怖くて買い換えてしまう」
「OSは二年ぐらいでシステムが不安定になってそうで再インストールし直してしまう」
「三年に一度はなんかパソコンパーツを大規模に交換したくなる」
という三つの悪循環により、毎年OSの再インストール作業をするはめになるのですが、
今年は「PCケースに防音シートを貼り付け、エアダスターをかけたら何故かセーフモードでしか起動しなくなってしまう」という間抜けな事象が発生しました。


掃除しただけでOSが不調になるなんてそんな馬鹿な!・・・と唖然としてしまったのはいうまでもなく。
とはいっても実際起こってるのだから困ってしまうところです。エアーダスターのかけ方がまずくてパーツを傷めたのか?起動時に途中フリーズしたから起動構文がふっとんだのか?1時間くらいいろいろやってみましたがその原因をつかめないままだったので、諦めてOSを再インストールすることになったのです。・・・・・・が、
そうやって再インストールしてもグラボのドライバーを入れたところでまた起動時に止まったので、ここでようやく「グラフィックボードの補助電源コネクターが緩んでた>電源が足りずにフリーズしていた」事が発覚。いらぬリカバリー作業だった事が判明し心が砕けそうになりました(汗)
幸いデーターはデスクトップ含め全部違うHDDに入れてたのでブラウザのブックマークとATOKの辞書以外はダメージを受けず。ソフトのアクティベーションも何とかうまく行って一安心。
ただし復旧自体はやはり一日かかってしまい連休はこれでつぶれてしまった感じです(涙) 逆にこれでしばらくはリカバリー作業しなくていいと思えればいいんですけどね(SSDの寿命がこなければ)。あと改めてたいてい不調の原因はグラボだなぁとも痛感。グラボの電源要求はシビアすぎます、ホント。

そこまで苦労をかさねたPC作業事ですが
肝心の防音シート「防音一番 オトナシート」。



ケース両サイドパネル+天板+フロントパネル それとHDDマウンターに少し貼り付けたの効果のほどは

○プラス点 PCケースの共振を押さえることに成功
 >ケース全体のビリ付き音がなくなる。
 >HDDの「ガタン」という大きな動作の際のケースの不響音も消える。

×マイナス点× ファンの回転音自体はあまり変わらず聞こえる
 >ケース共振面は吸ってくれても、シートが直接触れてない部分の
  動作音は特に吸ったりしない?
 >夏場、ケース内部温度が心配かも?

 といった感じです。
 僕自身は吸音の方の効果もかなり夢見てしまってたので、効果半分なところがありますが、それでもケース音のびびりが無くなったことは万々歳!!アルミなのにスティール以上の騒音耐性がついたことは喜ばしいです。(直接シート張ったパネルを叩くと効果が絶大なのはわかります) 5枚セットが2千円以下で買えるので結構お得でした。しかし、ファン音はやっぱりファンの回転数落とすしか方法ないんだなーというかんじです。当たり前といえば当たり前なんですけど(汗)

これでPCケースもOSシステムも落ち着いて動いてくれればなーと願います(^^; 疲れましたー
PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ sio雑記 ] All Rights Reserved.
http://sio3.blog.shinobi.jp/